今回はパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの口コミ評判レビューとトーストや揚げ物はできるのかということについて調べました。
最近ではオーブンレンジでスチーム調理ができたり、揚げ物ができたりと色々な調理ができる商品がたくさん発売されていますよね。
そんな中、2023年9月27日にパナソニックから新しく発売されるパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bという商品が注目されています。
自動調理メニューやスピードモードがあったりと便利な機能が色々と搭載されているようです。
ですがまだ発売されて間もないということでひとつ前の型のパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Aという商品の口コミ評判レビューを調べて、今回発売されたパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bへの期待をこめてまとめてみました。
ひとつ前のパナソニックオーブンレンジビストロNE-MS4Aでは、文字が見づらいなどの意見もありましたが、
- ムラなく温められて良い
- ちょうど良い温度に温められる
など良い口コミが沢山ありましたので、パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bもとても良い商品なのではないかとワクワクしています。
カラーバリエーションはブラックのみです。

画像クリックで楽天に飛びます
落ちついたモノトーンがキッチンをグッと引き締めます。
また、皆さんが気になるパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bはトーストや揚げ物の調理ができるのかということも調べてみましたので、本文で詳しくご紹介していきますね!
>>>パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4BとNE-MS4Aの比較記事はこちら
目次
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの口コミ評判
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの口コミ評判レビューをまとめました。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの良い口コミだけじゃなく、悪い口コミやデメリットもご紹介します!
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは2023年9月27日に発売されたばかりの商品で、まだ口コミがない状態ですのでひとつ前に発売されたパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Aの口コミをご紹介します!
NE-MS4Bの口コミは見つけ次第追記致します。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの悪い口コミやデメリット
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは、2023年9月27日に発売されたばかりの商品でまだ口コミが無い為、参考にひとつ前の型のNB-MS4Aの悪い口コミやデメリットをご紹介します。
NE-MS4Bの悪い口コミやデメリットは見つけ次第追記致します。
などの意見がありました。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4B、NE-MS4A共に本体はブラック一色なのですが、ボタンの文字の色が白で印字されています。
黒の本体に白の文字で一見みやすいように思うのですが、パネルが光るようになっているので後ろからの明かりで白の文字が少し見えづらくなってしまうようです。
ですが見えづらさよりも機能の方が充実しているのでほとんどの方が満足しているようですよ。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは本体のパネルに基本機能が設置されているのですが、そこからの操作の手間が少しかかるなと感じる方もいるようです。
メニューを選び決定、温度設定を選び決定など、何回か決定ボタンを押すことになるようでそこが面倒だと感じるのかもしれません。
ですが逆に言うと、食材の大きさや量によって自分で調整ができるということでもあり、その機能がとても便利と感じる方もいました。
800Wで2分、150Wで10分と一気に設定もできるようで細かく設定できるのはすごいという意見もありました。
使い方によって感じ方は様々なようですね。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bには自動調理機能も付いており、メニューを選ぶと自動でレンジが温度や時間を設定してくれます。
ですが自動調理モードだとうまく焼き色がつかなかったり、美味しくできなかったりと少しコツがいるような印象を受けました。
ですが、「ビックリするほど美味しくできた。」という方や「湯で野菜の加減が完璧!」と感じる方もいるようで、食材の大きさなどでも出来上がりが変わってくるのかもしれませんね。
また新しく発売されるパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは赤外線センサーから蒸気センサーに変更されているので、その辺りで温めの加減がどう変わっているのか期待したいところです!
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの良い口コミ
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは、2023年9月27日に発売されたばかりの商品でまだ口コミが無い為、参考にひとつ前の型のNB-MS4A良い口コミをご紹介します。
NE-MS4Bの良い口コミは見つけ次第追記致します。
ムラなく温められる
などの意見がありました。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bでは、「高精細・64眼スピードセンサー」が搭載されており、それによって食材の温度を瞬時に測定し温めをしてくれます。
庫内では3Dアンテナでマイクロ波をコントロールしており、温度が低いところを狙って効率よく温めてくれます。
センサーで温度を検知し、3Dアンテナでマイクロ波をコントロールするので、「冷凍のご飯」と「冷蔵のおかず」を一緒に入れてスタートしても丁度よい温度でどちらも同時に仕上げてくれます。
温度が違うものを入れても同時に出来上がってしまうなんて、とっても便利ですよね!
特に難しいレンジでの解凍では、高精細センサーが食品の分量や種類を見分けて自動で解答を制御してくれるので何度も解凍し直したり、熱が入りすぎてしまうことを防ぎます。
さらに「サイクロンウェーブ加熱」という方法でマイクロ波をらせん状に放射することで、中心から穏やかに温めて解凍のムラを防いでくれます。
自動で温めを調整してくれるなんて、ものすごい技術ですね!
温度設定ができる
などの意見がありました。
皆さんはマグカップに入れた飲み物などを温めた時に、「熱すぎて飲めない。」や「できあがりがぬるかった。」なんてことありませんか。
冷凍のご飯を解凍したら熱すぎてしばらく食べられなかった、なんてこともよくありますよね。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは出来上がりの温度を好みの温度に設定できる機能が付いているので、お好みの温度に飲み物を温めたり、食材を温めたりすることができます。
食べるのに丁度よいホカホカの温度や、離乳食などでぬるめに温めたい、カチカチのアイスを少しやわらかくしたいなどダイヤルを回して温度を調節することでストレスなく、食べたいものが食べたい温度で、すぐに食べることができるんです。
とても便利な機能ですよね!
シンプルで使いやすい
などの意見がありました。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは良く使うメニューがすぐに選択できるよう、「あたため」や「飲み物」など一目で分かるように表示されています。
スマホを使った難しい操作や細かい設定などもなく、使いたい機能をタッチして温度を設定するだけなので初めて使う方でもすぐに使いこなすことができます。
液晶もホワイトバックライト液晶でとても見やすくなっています。
選択もダイヤルを回すことで変えられるので、使い方の説明を見なくても感覚的に使うことができます。
難しい操作もなく、すぐに使えるのは本当に便利で助かりますよね!
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4B トーストや揚げ物はできる?
では次に、パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bが揚げ物やトーストができるのかについてご紹介します。
結論からお伝えすると、残念ながら公式HPには、唐揚げなどの揚げ物ができるという記載は載っていなかったのですが、トーストは焼くことができると分かりました。
途中で裏返す必要があるのですが、自動メニューでトーストを選びスタートを押すだけで1枚〜4枚までのトーストを焼くことができます。
焼き上がりの時間は1枚なら4分40秒、4枚なら4分55秒で焼きあがります。
裏返す目安は、途中でブザーがなるのでとても分かりやすいです。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bのレシピ
では次にパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bで作ることができるレシピについてご紹介します。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bには「高精細・64眼スピードセンサー」が搭載されているので、ふきこぼれやとろみがついた物の底のこびりつきなどを抑制するようにあたためを調整する機能が付いています。
そのため、今までオーブンレンジでは作れなかった色々なメニューをこの一台で作ることができるようになりました。
ふきこぼれが心配な「パスタ」やとろみがついていて難しい「カレー」や「シチュー」、「中華料理」などオーブンレンジで作れるとは思えないようなメニューまで作ることができます。
説明書に記載されているメニューは89品とかなり多いです。
さらに自動メニューも搭載されており、「やみつき野菜」や「煮物」、冷凍ご飯と具材を入れればできてしまうメニューなど簡単にできるメニューが60品内蔵されています。
これだけの数のレシピが揃っていれば、毎日の食事作りに迷うことが少なくなりそうですね!
また、別売りで料理ブックも販売されており、活用するとさらに料理の幅が広がりそうです。
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの機能や特長
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの機能や特徴をご紹介します。
しっかり温めムラなく解凍
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bは独自の「高精細・64眼スピードセンサー」や3Dアンテナが搭載されていることで、食材ごとの温度を感知し自動であたためを調整してくれます。
そのお陰で温度の違う食材が入っていても温度を均一に温めることができ、お弁当なども全体をしっかり温かくすることができます。
また、「サイクロンウェーブ加熱」で食材を中から穏やかに温めるので、解凍もムラなく行うことができます。

画像クリックで楽天に飛びます
スピードモードで時間短縮
温めモードをスタートした後にスピードボタンを押すと、最大出力1000wに切り替わるのであたためる時間を最大約38%短縮することができます。

画像クリックで楽天に飛びます
便利なオーブン機能
最高250℃まで上がる一段オーブンを搭載しており、お料理はもちろんおかし作りなどにも役立ちます。

画像クリックで楽天に飛びます
庫内の気密性が高く設定温度を保ったまま温風でじっくり焼き上げることができるので、外はサクサク、中はふっくらと焼きあがります。
その他にグリル機能も付いており料理の幅を広げることができます。
うれしい自動メニュー
食材をボウルに入れ、ボタンを押すだけで調理してくれる自動調理メニューが内蔵されており、忙しい毎日にとても便利な機能が搭載されています。
煮物やパスタなど約10分ほどで調理でき、パパッと健康的な食事を作ることができます。
その他にもやみつき野菜や一食分メニューなどレパートリーが豊富です。
使いやすいシンプルなデザイン
シンプルでスタイリッシュなデザインはどんな場所でも馴染みやすく、生活に溶け込みやすいです。
パネルはホワイトバックライトで見やすく、フラットなボタンはスタイリッシュでお手入れもラクラクです。
良く使うメニューを本体に表示してあるので、いつでもすぐに使うことができ忙しい時に重宝します。
カップボードなどにも設置しやすいコンパクトなサイズ感と、後ろはピッタリ壁に付けることができ左右も2㎝開ければ隣に他の家電なども置くことができるので限られたスペースを有効活用することができます。

画像クリックで楽天に飛びます
安心のロック機能
チャイルドロックをかけることができ、万が一小さなお子様がダイヤルなどを触ってしまっても反応しないように設定をすることができます。
お手入れも簡単
庫内はフッ素コーティングされているのでお手入れもラクラク!
濡れたふきんなどでサッと拭くだけで汚れをすぐに落とすことができます。
スペック
総庫内容量 | 26L |
庫内形状 | フラット |
ドア開き方 | たて開き |
操作部 | ホワイトバックライト液晶 |
タイプ | オーブンレンジ |
電源 | 100V、50Hz/60Hz |
センサー | 蒸気センサー |
サイズ | はば50㎝ 奥行40㎝ 高さ34.7㎝ |
付属品 | 角皿(1枚) |
NE-MS4B口コミ評判レビュー!トーストや揚げ物はできる?パナソニックオーブンレンジビストロ まとめ
今回はパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bの口コミ評判レビューとトーストや揚げ物はできるのかということについてまとめてきました。
2023年9月27日発売の予定なのでまだ口コミ評判レビューはありませんでしたが、ひとつ前の型の口コミ評判レビューでもとても評価が良かったので、今回発売されるパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bもかなり期待できそうですね!
揚げ物ができるという記載はないもののトーストが美味しく焼けて他にも色々なメニューが作れるパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bはとても魅力的な商品ではないでしょうか。
我が家のオーブンレンジは10年以上使っていてまだ故障はしていませんが、こんなに便利なオーブンレンジなら買い替えたいなと思ってしまいました♪
みなさんもオーブンレンジをご検討であれば、ぜひパナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bも検討してみて下さい!
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bをお得に手に入れる方法
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5,000ポイントをもらえるキャンペーン開催中です♪
楽天カードを作ると、新規入会特典として2,000ポイントと、その後カードを初めて利用すると貰える3,000ポイントの計5,000ポイントもらえるんです!
パナソニック オーブンレンジビストロNE-MS4Bを5,000円もお得にGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア、飲食店やガソリンスタンドなど、普段のお買い物のいろんな場所で使えるし、お店で提示するだけでポイントが付くこともあるんです^^
また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります!
楽天市場でお買い物をするなら必須とも言えるカードなので、持っていて損はないですよ♪
>>>楽天カードの新規作成はこちらからもちろん年会費は永年無料です♪