今回はアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の口コミ評判レビューと使い方や電気代についてご紹介します。
寒い冬は足元が温かいと良いなと思うことがありますよね。
そんな時に便利なのがセラミックヒーターなのですが、今回はアンドデコから発売されている「アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001」という商品をご紹介します。
電気代が少しかかるという意見もあるのですが、それ以上に
- すぐに温まる
- 使いやすい
という意見がとても多く人気があるんですよ♪
カラーバリエーションは、ホワイト・ゴールド・オレンジ・ナチュラル・ウォールナットの5色です。
画像クリックで楽天に飛びます
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の口コミ評判レビューを調べてみましたのでご紹介します。
さらに、使い方や実際の電気代はどうなの?という疑問も調べてみましたので、本文で詳しくご紹介していきますね!
目次
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の口コミ評判
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の口コミ評判レビューをまとめました。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の良い口コミだけじゃなく、悪い口コミやデメリットもご紹介します
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の悪い口コミやデメリット
まずは、アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の悪い口コミやデメリットをご紹介します。
などの意見がありました。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の運転音は最大でも50dbとなっていて、これは書店の店内やエアコンの室外機を近くで聞いているくらいの音の大きさです。
人がうるさくないと感じることができる限度の音の大きさのようなので、うるさくはないのですが人によっては思っていたより音が大きいなと感じることもあるようです。
また、アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の消費電力は弱で600w、強で1200wです。
特別消費電力を抑えている仕様ではないので、長時間使用する方や強いモードで使う方などは想像していたより電気代が高くなることがあるようです。
使う際は使う時間なども考慮する必要がありそうですね。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001はコンパクトですぐに温まるセラミックヒーターなのですが、コンパクトなゆえに広い部屋を温めるのは不向きなようです。
小さな空間や足元などピンポイントで温めたい時にはとても便利なのですが、部屋全体を温めたいという時は少しパワー不足を感じるようなので使いたい場所の広さやシーンなども想定して購入を検討すると良いのかもしれません。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の良い口コミ
次に、アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の良い口コミをご紹介します。
しっかり温まる
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001は電源を入れると約2秒で温かい風が出てくる速暖仕様になっていて、寒い冬でもスイッチを入れればすぐに温まることができます。
画像クリックで楽天に飛びます
温度設定は「弱」と「強」の2種類で冬の寒い脱衣場などでは大活躍してくれるようです。
デスクワーク時の足元やキッチンの足元など冷えやすい場面でもパワフルに温めてくれます。
コンパクトでおしゃれなデザイン
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001のサイズは幅24㎝、高さ33.3㎝、奥行11.1㎝ととてもスリムでコンパクトです。
重さも2.1㎏ととても軽く片手でひょいッと持つことができるので、使いたい場所に持ち運ぶのも楽々です!
サイズが小さいのでオフシーズンの時の収納も場所を取らずサッとしまうことができるのも嬉しいですよね。
デザインもセラミックヒーターなのに木目調のデザインやゴールドなど電化製品ではあまり見かけないカラーバリエーションで選ぶのも楽しいですし、使うときもインテリアに馴染んでくれて心地よく使うことができます。
シンプルで使いやすい
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の操作パネルは電源ボタン、風を切り替えるボタンなどとてもシンプルに分かりやすくなっているので、初めて使うときでも感覚的に操作をすることができます。
チャイルドロックも付いており、小さいお子様が誤ってボタンを押してしまっても誤作動を起こさないようになっているので安心して使うことができます。
また、自動オフタイマーや転倒した際に電源がオフになる機能なども付いているので使いすぎや危険も回避しながら使うことができるのはとても嬉しいですね。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の電気代は?
次にアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の電気代をご紹介します。
デメリットの項目でも少しお伝えしたのですが、アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の消費電力は600wと1200wです。
1wを1時間使った時の電気代が0.027円ですので、弱で1時間使った時の電気代は600W×0.027円×1時間=16.2円。
強で1時間使った時の電気代は1200W×0.027円×1時間=32.4円になります。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の使い方は?
次にアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の使い方をご紹介します。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の使い方はとても簡単です。
使いたい場所にアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001をセットしプラグをさし、電源ボタンを入れます。
あとは風の強弱や温風か送風かを選ぶだけです。
チャイルドロックボタンやタイマーボタンなどもお好みに合わせて設定することができます。
もう一つ自動運転モードというものがあり、これは人感センサーで人を感知すると自動的にスイッチがオンになるモードでボタンを一つ押しておくだけで自動で電源がついたり消えたりしてくれます。
アンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の機能や特長
次にアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の機能や特長をご紹介します。
人感センサーで節電に
上下左右60°、距離2m以内の範囲に人が入るとセンサーが感知し、自動で電源がオンになります。
さらに3分間センサーが感知しないと運転を停止し、12時間感知しないと自動で電源をオフにしてくれます。
画像クリックで楽天に飛びます
人を感知しないと自動で電源を切ってくれるので、消し忘れなどの心配もなくムダに運転することも減り節電対策になります。
速暖であっというまに温かく
スイッチを入れたら約2秒で温かい風が出てくるので、待ち時間が無くなります。
選べるモード
温風だけでなく送風モードもあり、用途によって使い分けることができます。
温風は弱モードと強モードの2種類。
画像クリックで楽天に飛びます
送風は室温の風を送ってくれるので、空気の循環などに役立ちます。
安心の切り忘れ防止機能
未操作の状態で最大運転時間を過ぎると自動で電源が運転がオフになります。
画像クリックで楽天に飛びます
スリム設計で使い場所色々
スリムでコンパクトな設計で置く場所を選ばず使いたい場所で使うことができます。
画像クリックで楽天に飛びます
スリムなので収納しやすくオフシーズンでも困りません。
長めの電源コード
電源コードは1.8mあり、コンセントが離れていても使うことができます。
3つの安全機能
どんなご家庭でも安心して使えるように3つの安全機能を搭載しました。
温度の過上昇を防いでくれます。
- サーモスタッド(設定温度を保つよう自動で制御します)
- 温度ヒューズ(ヒーター本体の温度が上がりすぎた際、自動で停止します)
- 電源ヒューズ(回路に異常が発生し、過電流が流れた場合などに自動で停止します)
使用中の設定を固定することで、誤ってお子様がボタンの操作をしてしまっても運転が切り替わることがなく、安心して使うことができます。
誤って衝突してしまったり、地震などで本体が倒れてしまっても自動で電源がオフになります。
お手入れ簡単
カバーは簡単に取り外すことができるので、掃除機などで手軽に掃除をすることができます。
スペック
サイズ | 幅:約24㎝ 奥行:約11.1㎝ 高さ:約33.3㎝ |
コード長 | 1.8m |
重さ | 2.1㎏ |
消費電力 | 弱:600W 強:1200W |
電源 | AC100V 50/60Hz |
運転モード | 連続運転 人感センサー |
送風モード | 弱 強 送風 |
連続運転時間 | 4時間 |
安全装置 | 転倒オフスイッチ サーモスタット 温度ヒューズ 電流ヒューズ |
アンドデコ セラミックヒーターmdht-001口コミ評判レビュー!電気代や使い方は? まとめ
今回はアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001の口コミ評判レビューと使い方や電気代についてまとめてみました。
寒い冬にすぐに温めてくれるアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001があると、脱衣所での着替えや寒くてツライ朝一番の着替えがとってもしやすくなりますよね。
しかもデザインがおしゃれでサイズも丁度よく、ちょこっと使いたいときには持って来いの商品のような気がします。
使い方を考えれば電気代もあまりかけずに使うことができると思うので、セラミックヒーターをお考えでしたらぜひアンドデコ セラミックファンヒーターmdht-001も検討してみて下さい♪